No.7 ホテルの朝食【旅行編2日目 前編】
!?!?!?!??!?!???!?
前回の記事がおすすめブログの記事として紹介されていました。
ありがたや・・・・・・
記事を読んでくださった方
そして記事を拡散してくださった方(特にりべさん)
本当にありがとうございます。
さて、本記事も前回
に引き続き、旅行編2日目前編です。
やっと折り返し地点ですね。遅い
【2日目】
3/10(土)。
6:00頃に起床し、たいやきと大浴場へ。
40分ほど朝風呂を満喫し部屋に戻りました。
朝食まで時間があったので、
たいやきがワックスをつけているのを見ていました。
7:30。いよいよ朝食の時間です。
僕は朝お腹が空かないので、基本的に朝食を食べない生き物なんですけど、
なぜかこの日は朝食を食べたくて仕方がありませんでした。
そんな訳で、ウキウキしながら朝食の会場へ。
席に着き、朝食とご対面。
昨日より野菜多いやんけ!!!!!!!!
肉や魚が少ないからでしょうか。なぜか野菜が多いように見えます。
個人的な考えですが、
朝食にステーキとかとんかつが出てきてもいいと思うんですけどね。
マクドナルドやKFCでも構いません。
お腹もすいてましたが、まあしょうがないです。
せっかくなので野菜を食べて"""健康"""になりましょう。(えらい)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
献立はこちら。
野菜が含まれてる料理は、
- 煮たくもじ
- 飛騨の煮豆
- 飛騨自然薯鉱泉とろろ
- 宿儺南瓜豆腐
- 山之村の寒干大根
- 飛騨ころ芋
- 小梅
- 飛騨淡雪豆腐 榎木&飛騨の青味
- 飛騨野菜盛り
- 飛騨の漬物 くいしんぼう 紫蘇大根漬け
っぽいです。やっぱ多くね?
順番にモリモリ食べていきましょう。
1. 煮たくもじ
にた くもじ[0] 【煮たくもじ】
漬物のことをくもじといい、それを煮て食べるので“煮たくもじ”という。*1
らしいです。
料理はこちら。
ほうれん草(S)っぽいですね。
Sランですが、量が少ないので勢いで食べました。
食感がそこまで草々しくないほうれん草(S)って感じ。
ちょっとだけ水を使って完食。(えらい)
いい滑り出しです。
2. 飛騨の煮豆
豆って苦手なんですよね・・・
噛んだ時にネリネリ感があるのと、無駄に甘みがあるのがキツいです。
特に煮豆は両方の要素が強化されるので、地味にやばい。
ですが、今回はサイズの小さい大豆(?)みたいなのでどうにかなりそうです。
とりあえずいっぱい口の中に入れて、水を使ったパワープレイで乗り切ります。
ネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリネリ
いっぱいネリネリしましたが、これも想定の範囲内。
水で流し込んで冷静に対処、そして完食。(えらい)
バージョン1.03 大豆の野菜ランクをAにしました。
3. 飛騨自然薯鉱泉とろろ
実はとろろ(?)って全然食べたことがなくて、
「食べたときの鮮明な記憶はないけど嫌いそうだから食べない」
っていう食べ物なんですよね。
なので、そこまでやばくないでしょwと思いながら口に流し込みました。
これオクラ(S)の後半じゃ~~~~~~~ん
自分ってネバネバが苦手だったんですね。一瞬でオクラ(S)のことを思い出しました。
「ヤバい・・・とりあえず水!!」と思って急いで水を飲んだんですけど、
全然とろろ(?)と一緒に飲み込めない。なんやこいつ・・・
結局めっちゃ時間をかけてそのまま飲み込み完食。(えらい)
キレイなフラグ回収でした。当分はとろろ(?)ってやつは見たくないです。
バージョン1.04 山芋(とろろ)の野菜ランクをSにしました。
これで左下のミニミニ小鉢軍団は撃破。(えらい)
4. 宿儺南瓜豆腐
かぼちゃ(A)の味の豆腐みたいですね。
豆腐はめちゃめちゃ好きなので、味さえ乗り越えられれば大丈夫です。
口にしてみると、そこまでかぼちゃ(A)の主張は強くなく普通に食べられました。
モリモリ食べて完食。
ボーナスゲームでしたね。
5. 山之村の寒干大根
大根(B)を煮たやつ。食べてみます。
う~ん、美味いw
以前記事でも書いたと思うんですが、
おでんみたいな味の染みた大根(B)はめっちゃ好きなんですよね。
おそらく、煮るとシャキシャキした食感がなくなるのと
そもそも大根(B)自体の味がそこまで強くないからだと思います。
一口で完食。(ちょっとえらい)
ボーナスステージでしたね。(2回目)
6. 飛騨ころ芋
フライドポテトはめっちゃ好きなんですけど、
じゃがいも(A)そのものは好きじゃないんですよね。ホクホク感がNG。
NGな具体例を挙げると、カレーに入ってるじゃがいも(A)。
アイツはダメです。カレーをダメにする。
ですが、これも可愛らしいサイズ。勢いで行きましょう。
食べてみると、思ったより美味しい。
体積が小さいからなのか、ホクホク感も抑えめでした。
というわけで、完食。(えらい)
いい流れです。
これで右下の小鉢も完食(えらい)。
7. 小梅
梅干し(?)ですね。野菜ではないんですけど載せます。
結論から言うと、頑張って完食しました。(えらい)
その上で一言。
こいつ何と合うの!?!?!?!?!?
これいっつも思うんですが、ホント誰とペアなんですか?
日の丸弁当とかいってお米のド真ん中に乗ってますけど、全然お米に合ってない。
あと隣接してるお米をピンク色にするのやめて下さい。
「口がさっぱりするじゃん!」と言われたことがありますが、
”””それなら梅干しじゃなくてフリスク置けばよくね?”””
それならもっと口の中がさっぱりするし、
お米に味が侵食しないので良いと思います。(提案)
言いたいことが言えてスッキリしました。ありがとうございました。
気を取り直して次に行きましょう。
バージョン1.05 梅干しの野菜ランクをSにしました。
8. 飛騨淡雪豆腐 榎木&飛騨の青味
わーい湯豆腐だ~~~
と思ったら、えのき(A)と水菜(B)がいました。許すまじ。
とは言っても、煮てあるのでそこまで脅威ではないですが。
てなわけで、勢いで完食。(えらい)
やっぱ煮てあるやつはスイスイ行けますね。
9. 飛騨野菜盛り
はい来た。
今までサラダは食べてきましたが、プチトマト(S+)*2は初ですね。こえ~~~
最初に一番嫌いなプチトマト(S+)から食べていきます。
これを食べれば後は今まで食べてきたサラダと同じです。
プチトマト(S+)の最初の一口ってマジで怖いんですよね。
自分で皮を破って中身に到達するあの感じ。やばいです。
が、勇気を出して食べます。
う~ん、不味いw
準備してた水をノータイムで飲んで、即飲み込みました。
只のちっちゃい爆弾ですねこれ。プチトマト(S+)恐るべし。
ですが、壁は乗り越えました。
後はキャベツ(B+)を食べるだけです。
という訳で、一緒に乗ってたハムやしらすを駆使して完食。
予想通りのヤバさでした。乗り切った自分に拍手。
10. 飛騨の漬物 くいしんぼう 紫蘇大根漬け
最後に苦手な漬物です。赤かぶ(S)と大根(B)みたいですね。
ここに来ての漬物はしんどい・・・
ですが、「これを食べれば終わり!」と思い気合で完食。(えらい)
これ本当に米に合うんですかね?未だに不思議です。
見事、すべての料理を完食。(えらい)
乗り越えた・・・ (2回目)
結構苦戦しました。が、やはり達成感がありますね。
ご馳走様でした。
ちなみに、
普段はこういう食事が出てくるとほとんど食べないのでめっちゃお腹が空くのですが、
今回は割とお腹が満たされました。やっぱりちゃんと全部食べると違いますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝食を終え部屋へ。観光へ繰り出していきます。
という訳で今回は終わり!
実はこういう食事は1日目の夕食と2日目の朝食だけで、
あとはバイキングなんですよね。なので野菜成分は少なくなります。
早く旅行編を書き終えてしまいたいので、軽めの記事で収めたいところです。
ではでは。
【今回摂取した野菜】
- プチトマト(S+)
- 赤かぶ(S)
- 梅干し(S)
- ほうれん草(S)
- 山芋(とろろ)(S)
- えのき(A)
- かぼちゃ(A)
- じゃがいも(A)
- 大豆(A)
- キャベツ(B+)
- 大根(B)
- 水菜(B)
※追記
献立の写真を張り忘れていたので載せました。
------------------------------------