No.5 ロコモコプレート【旅行1日目 前編】
先日の記事の予告通り、
3/9(金)~3/11(日)に同世代ぷよらーと2泊3日の飛騨・高山旅行に行ってきました。
所謂「タンバリン旅行」ってやつですね。
タンバリン りょこう [0] 【タンバリン旅行】
参加者が一部の92世代ぷよらーのみで構成された旅行の総称。
2014年から年に1、2回くらいのペースで開催されているタンバリン旅行ですが、
5回目の今回の参加人数は、なんと過去最高の12人。
ちなみに、今回の参加メンバーはこちら。
【参加メンバー】
あべし、ざいろ、たいやき、ながなん、ねこしな、はに、ぱぴこ、ぴーす、
ふぁんねる、ぷらいむ、みけ、やませ(敬称略)
私が唯一の学生だったのにも関わらず、
こんなに参加者が集まったのは正直驚きでしたね。
人数が多いこともあり、めちゃめちゃ賑やかで楽しい旅行でした。
幹事のねこしな、ありがとう!
さて、この旅行に参加するに当たり、私は2つの目標を掲げてました。(えらい)
- 毎日野菜を食べる
- 出されたものは残さない
そうです、野菜チャレンジですね。
ということで、本記事から「野菜チャレンジ旅行編」です。
3日間にわたる野菜チャレンジレポートを旅行日記と合わせて載せたいと思います。
では、まず1日目前編へ。
【1日目】
3/9(金)。
浜松町に11:20集合の予定だったので、集合時刻ちょっと前に到着。
既にあべしねこしなふぁんねるが待っていました。
それから一部の関東組が集合した後、
北海道から飛行機で来るみけくんと仕事から合流するはにさんを待つため、
昼食を兼ねてデニーズへ。
どうしてもハンバーグが食べたかったので、
私はロコモコプレート(正式なメニュー名は忘れた)を注文しました。
まず最初の野菜チャレンジは、ロコモコプレートに含まれている
ミニサラダ(トマト(A+),レタス(A+),にんじん(A+),大根(B+))ですね。
ポイントは特に苦手なトマト(A+)をどう処理するかですが、
幸いにも味の濃いデミグラスソースのかかったハンバーグがあるので、
このハンバーグを使ったパワープレイで押し切ることにしました。
ハンバーグとトマト(A+)をスプーンの上に乗せ、いざ実食。
うーん、これはランク詐欺w
口に入れた瞬間、野菜ランクの改定が行われました。
バージョン1.01 トマトの野菜ランクをA→Sに変更しました
まるでハンバーグが仕事をしていません。
今回のロコモコプレートはハンバーグを食べる為に注文したんですが、
トマト(S+)を倒すために1/3くらい持っていかれましたね。許すまじトマト(S+)
何故今までAラン野菜に設定していたのか。全く意味が分かりません。
この野菜、ドロドロした食感と酸味のある果汁がやばいんですよね。
特に後者はどの野菜にもない唯一無二の要素だと思います。
この野菜を攻略した時が野菜チャレンジを終えるときなのかもしれません。
そんな訳でものすごく苦戦しましたが、何とか撃破。
ちなみに、私がトマト(S+)と格闘しているところを見ていたワイルドなあべしさんから
「吐きそうやんw」
というコメントを頂きました。ありがとうございます。
Bossを処理した後は、残党処理です。
残りの草たちはそこまで苦労せず食べることができました。
というわけで完食。(えらい)
これは結構な進歩だと思うんですけど、
生野菜に対する抵抗感が徐々に薄れてきました。(Sラン野菜は除く)
もちろん普通に食べられるわけではないですが、
「しょうがねえな~~~~~~~食べてやるか~~~~~~~」(震え声)
くらいのテンションで口に運べるようになったと思います。
おそらく生野菜のシャキシャキした食感に慣れてきたのでしょう。
やはり、とりあえず頑張って食べてみるものですね。
————
退店後レンタカーを2台借り、
はにさんとみけくんを目黒駅で拾って、いざ飛騨・高山へ。
私はあべしの運転する車に乗っていたのですが、(もう1台はねこしなカー)
あべしカーではカラオケ大会をしてました。タンバリン旅行の醍醐味の1つですね。
車内で歌うクレヨンしんちゃんの「とべとべおねえさん」は格別です。
5時間くらい車を走らせ、
19時前に目的地の「高山グリーンホテル」に到着。
楽しい楽しいお泊りの始まりです。
というわけで今回はここまで。
次回は「地獄の会食編」です。
ではでは。
【今回摂取した野菜】
- トマト(S+)
- にんじん(A+)
- レタス(A+)
- 大根(B+)